ウィーン生活

ピアノとヴァイオリン

オーストリアの音大入試情報と今後のブログ方針について

今日の写真は、すっかり寒くなったウィーンのマリアヒルファー通りの風景です。まだ緑は綺麗!当ブログについてのお知らせ 私はコロナ禍の頃から、オーストリアの音楽大学の入試について様々な情報を発信してきました。 しかし近年、ウィーン国立音大を含む...
音楽留学と演奏生活

ウィーンのスーパー事情|暮らしに便利なお店をまとめました

ウィーンのスーパー事情とおすすめのお店 ウィーンに来たばかりの頃、日常の買い物は今よりずっと不便でした。土曜日は午前中に店が閉まり、日曜や祝日はどこも開いていないので、うっかり買い忘れると本当に困ったものです。日本とは比べ物にならないものの...
音楽留学と演奏生活

なんてことない近況でーす。写真でごまかす

あまりにブログが放置プレイ(悲しいほど死語)になっているので、ちょっと書きます。別にお気楽なご隠居生活を送っているわけではないのですが、時間があっという間に過ぎていきます。息子は新しい部署で元気に楽しく働いていて、平日は全く時間がないので週...
音楽留学と演奏生活

めんどくさいな、とおもってもやったら断然良かったこと

めんどくさいな、とおもってもやったら断然良かったこと私は物事を明日伸ばしにするのは嫌いなので、やらなけなければいけない事は、その場で済ませるようにしています。しかし、別に急がないしやらなくても現在直接支障のない事は「今度でいいや」と思ってや...
スポンサーリンク