2021-02

オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンから「ドキドキのコロナとんでも体験談」

オーストリア ウィーンから「ドキドキのコロナとんでも体験談」いつものように、薬局にコロナの抗原検査を受けに行きました。水曜日の話です。2日前の月曜日には抗原検査を受け、陰性の結果をもらっていました。火曜日は、生徒の数はゼロ、特に人に会うこと...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンから よく偶然、道で見かける知らない人

よく偶然、道で見かける知らない人私には数人、数年にわたってよく見かける人がいます。それは道端だったり、スーパーマーケットの中だったり、レストランだったりするのですが、ほぼ毎日出会う人もいたりして本当に不思議な気持ちになります。それは家の近く...
ピアノとヴァイオリン

オーストリア ウィーンから あまりふれたくない楽器のお稽古とお金のおはなし

オーストリア ウィーンから あまりふれたくない楽器のお稽古とお金のおはなし先日、「経済力がないので子供にヴァイオリンを続けさせるのは無理なのかしら?」(一部変更)と悩む親御さんのつぶやきを見つけて、「ああ、あるなあ」と、身につまされました。...
スポンサーリンク
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンから食いしん坊 鮭のお弁当とロシアのペルメ二

オーストリア ウィーンから食いしん坊 ロシアのペルメ二今日は食いしん坊ネタです。上の写真は、スーパーで買った鮭を焼いたものと卵焼きの入ったお弁当。どこに持っていくわけでもないのですがお弁当が食べたくなって作りました。しかしまあ、ウィーンでこ...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンからひとりごと 「今日の抗原検査は痛かった!!!」

オーストリア ウィーンからひとりごと 「今日の抗原検査は痛かった!!!」大切な人と、少しでも安心して会うために、うちの家族はかなり短いスパンで抗原検査を受けています。今はありがたいことに多くの薬局で無料で検査を受けることができます。検査を受...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーン 久々に1区にお散歩 人通りは多し!

オーストリア ウィーン 久々に1区にお散歩 人通りは多し!今日は久々にウィーン1区にお散歩に行きました。いやあ、聞いてはいたけれど、結構人がたくさん出ていました。上の写真は有名なホーフブルク王宮残念ながら曇り空ですがまあ、綺麗ですよね。こち...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンからのひとりごと「みんなが言ってるよ」を無視する勇気

オーストリア ウィーンからのひとりごと「みんなが言ってるよ」を無視する勇気ある人が、「みんなが言ってるよ」という言葉を信じるのをやめようとYouTubeでおっしゃっていて我意を得たりと思い今日はこのこのテーマを選びました。この、「みんなが言...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア 薬局でのコロナ検査ウィーンから。

オーストリア 薬局でのコロナ検査ウィーンから。今日も娘と薬局にコロナの抗原テストに行ってきました。いつものように電話で予約をして、用紙に書き込んで個室に入り、長い綿棒を鼻に入れられて組織をとって、おしまい。検査する人も最高に手際良く親切で、...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンから クラブハウスのお話 「ドイツ語を話す部屋」に参加して

オーストリア ウィーンから クラブハウスのお話 「ドイツ語を話す部屋」に参加して今日の写真のこのlindtのミニ・プラリネ、本当に美味しいの。やめられません。一箱で500カロリー以上あるのですが、「いいや、たべちゃえ!」と思えるほどです。特...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリアに移住して アパート体験談 ウィーン18区

オーストリアに移住して アパート体験談 ウィーン18区ある人から、人間は住むところで収入や、将来がある程度決まってしまうという話を聞いたことがあります。ある地区に住むと、その地区の雰囲気に自分も染まっていくということをその人は言いたかったの...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ウィーンから、コロナ禍でのまわりのようす

オーストリア ウィーンから、コロナ禍でのまわりのようす雪のウィーンからこんにちは!先週はマイナス気温がつづいてウィーンらしい寒さに凍える日々でした。現在の気温はプラス1度。オーストリアの新型コロナウイルスに関しては大した進展はありません。先...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア・ウィーンに留学・移住/ドイツ語や英語は必要?

オーストリア・ウィーンに留学・移住/ドイツ語や英語は必要?クラブハウスの海外移住や留学部屋で一番多くの質問は、「オーストリアに住むのにドイツ語は必要ですか?」です。「移住・留学するのにドイツ語・英語は必要ですか?」「大丈夫!現地に住めばドイ...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリアのバレンタインデーは何をする日?

オーストリアのバレンタインデーは何をする日今日は2月14日、バレンタインデー(正しくはヴァレンタインデーだと思いますが統一してバレンタインにします)オーストリアのバレンタインデーは日本のそれとちょっと違います。私が日本にいたときの知識だと、...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア・ウィーンから 雪のウィーンのようす

オーストリア・ウィーンから 雪のウィーンのようす朝めざめたと同時にクラブハウスを楽しでしまい、それからすぐにレッスン。そのあとは慌ててランチを作ったり、ドタバタしていてブログを書く時間が今になってしまいました。クラブハウスを始めて10日を軽...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア ハードロックダウンの暖和と今後の新ルール

オーストリア ハードロックダウンの暖和と今後の新ルールさて、数週間のハードロックダウンが終わりを告げました。しかしながら、商店や美容院が48時間以内の陰性証明書の条件付きで再開されるくらいであまり大きな変化はありません。以下、ウィーン市のウ...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリアのウィーンでお弁当を作る

オーストリアのウィーンでお弁当を作る今日の写真は先日作った豚肉の生姜焼き弁当。オーストリアでコロナ・パンデミックが去年の2月中旬に始まってからお弁当を持ってどこかに出かける、ということがまったくなくなりました。数年前に勤務していた時はヘルシ...
ピアノとヴァイオリン

オーストリア中央銀行の弦楽器コレクションと楽器貸与

オーストリア中央銀行の弦楽器コレクションオーストリアの中央銀行は数々の貴重な弦楽器を保有しています。こちらはオーストリア中央銀行のウェブサイトです。今日の写真は、オーストリア中央銀行の所有する弦楽器をメンテナンスしている、中銀御用達の工房で...
オーストリア・ウィーン情報

ロックダウン中のオーストリア・ウィーンから この一年を振り返って

ロックダウン中のオーストリア・ウィーンから この一年を振り返って写真はちょうど去年の今頃。素晴らしい天候のスイス。今年のアカデミーは残念ながらキャンセルです。去年の今頃はまだコロナという存在がまったく自分とは関係のないところにありました。2...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリアのウィーンからクラブハウス Clubhouse を楽しむ

オーストリアのウィーンからクラブハウス Clubhouse を楽しむクラブハウスを初めて1週間が経ちました。先日お伝えしたように、新しいもの好きの私は娘に影響されて始めました。始めた時はちょうど日本でも「大流行」参加者の多くがITエンジニア...
オーストリア・ウィーン情報

オーストリア 来週からの新型コロナウイルス対策

オーストリア 来週からの新型コロナウイルス対策クルツ首相(ÖVP)が、野党や専門家、州知事との協議を経て、記者会見で今後のコロナ対策を発表しました。小売店と学校は条件付きでオープン。来週から、小売店は条件下にて営業を再開、全校生徒が授業に復...
スポンサーリンク