音楽留学と演奏生活 ウィーン・コンチェルトハウス 12月はアルゲリッチも来るのに オーストリア・ウィーン情報ウィーン・コンチェルトハウス/マルタ・アルゲリッチ12月にはキーシンも、ソコロフも、そして我らがマルタ・アルゲリッチがウィーンのコンチェルトハウスで演奏する予定になっています。もちろん私は全てのチケットをゲット済。... 2020.11.07 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンはまた平和なウィーン(のように見えます)とオーストリア・コロナ状況 オーストリア・ウィーン情報ウィーン18区 トゥルケンシャンツ・パークウィーン18区にあるトゥルケンシャンツ・パーク(Türkenschanzpark)です。今日はお天気が良いので、20年前に住んでいたこの公園にジョギングに行きました。168... 2020.11.06 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン・テロ銃撃事件 オーストリア・コブラ特殊部隊の活躍とコロナ状況 オーストリア・ウィーン情報月曜日のテロ襲撃事件から4日経ちました。ウィーンの街は再び静寂を取り戻したようすです。学生さん達に「ウィーン中心部、1区には近づかないで!」と言っている手前、私も今は中心部に行くのはやめようと思っていて、うちの近く... 2020.11.05 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン・テロ銃撃事件 その後とウィーンの良いところ オーストリア・ウィーン情報ウィーン銃撃テロの中でのオーストリアの姿勢火曜日の銃撃テロは私達オーストリア住人に大きなショックを与えました。犯人が襲撃を始めて9分後、警官によって射殺されましたが、4人の死者、重傷者を含む22人の負傷者を出しまし... 2020.11.04 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン・テロ襲撃事件2日目 Staatstrauer 1. Tag オーストリア・ウィーン情報ウィーン・テロ襲撃事件 2日目昨日は興奮でなかなか眠れなかったのですが、少しずつ落ち着きを取り戻してきています。昨日の月曜、夜8時ごろ、ウィーン1区の飲食店の「バミューダ・トライアングル」で襲撃は始まりました。この... 2020.11.03 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン テロ襲撃 オーストリア・ウィーン情報ウィーン・テロ襲撃事件11月3日、深夜2時、やっと帰宅しました。本来であれば、今日から第2回のロックダウンのお知らせをするところでした。ところが、ニュースでご存知の方も多いと思いますが、それどころか、この小さな街ウ... 2020.11.03 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンフィル日本公演とオーストリア新型コロナウイルス状況 コロナ・ヘイト オーストリア・ウィーン情報ハロウィンで余ったカボチャでパンプキン・リゾットを作りました。黒いのはオーストリアが誇るシュタイアーマルク州の「カボチャの種のオイル」です。濃い緑色で濃厚で香ばしく、サラダにもバッチリ合います。ビタミンいっぱいで健... 2020.11.02 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリア第2次ロックダウンと新型コロナウイルス状況 オーストリア・ウィーン情報ウィーンの有名なアルベルティーナ美術館。火曜からロックダウンで閉館です。ショック!まだ見に行っていませんでした。ハーンローザーのプライベートコレクション作品、ベルン美術館、ヴィンタートゥアー美術館からの借用作品も含... 2020.11.01 音楽留学と演奏生活