ロックダウン

音楽留学と演奏生活

オーストリアのソフト・ロックダウン コロナ禍で失ったもの

オーストリア・ウィーン情報写真は去年の12月のものです。当時は、来年の今頃がコロナでこんなことになっているなんて、夢にも思っていませんでした。多くのお子さんと親御さんがコンサートを希望してくださって、ハウスコンサートを開いて、とても素敵な1...
音楽留学と演奏生活

オーストリア第2回目ロックダウン【16日目】来週からはソフト・ロックダウンへ

オーストリア・ウィーン情報昨夜からウィーンは雪が降っていて、朝起きてみるとあたり一面雪、雪、雪で驚きました。フォルクスガルテンからウィーン市庁舎を撮りました。こちらはリンク通りです。振り初めはいつも綺麗ですね。オーストリア、来週の月曜日から...
音楽留学と演奏生活

オーストリア、ハードなロックダウンへ 新型コロナウイルス状況

オーストリア・ウィーン情報冬時間になって5時にはこんなに暗くなってしまいます。リンク側からマリアヒルファーシュトラーセを見ています。オーストリア新型コロナウイルス状況ハードなロックダウン来る昨日から、来週、遅くとも水曜日までに開始れるハード...
音楽留学と演奏生活

ウィーンフィル日本公演とオーストリア新型コロナウイルス状況 コロナ・ヘイト

オーストリア・ウィーン情報ハロウィンで余ったカボチャでパンプキン・リゾットを作りました。黒いのはオーストリアが誇るシュタイアーマルク州の「カボチャの種のオイル」です。濃い緑色で濃厚で香ばしく、サラダにもバッチリ合います。ビタミンいっぱいで健...
音楽留学と演奏生活

オーストリア第2次ロックダウンと新型コロナウイルス状況

オーストリア・ウィーン情報ウィーンの有名なアルベルティーナ美術館。火曜からロックダウンで閉館です。ショック!まだ見に行っていませんでした。ハーンローザーのプライベートコレクション作品、ベルン美術館、ヴィンタートゥアー美術館からの借用作品も含...
スポンサーリンク