海外移住30年超え ウィーンで一人暮らしをしてみてかかった 1ヶ月の食費

音楽留学のために

以前にも書きましたが、私はおひとりさま大好き人間、なのに本当に全くのひとり暮らしをした経験は「ほぼない」のです。東京では自宅だったし、こちらに来てすぐに同居だったし、あっという間に子供も産まれたし、でまったくひとりになれたのは最近です。

といっても、ムスメはウィーンでもマスター(音楽大学院)をやっているので、ちょこちょこ帰ってくるのですが、それでもやっぱり「ひとり暮らし」ができています。やった!

で、今日私がお知らせしたかったのは、(大したことはないのですが)食費です。
いったい、ひとりくらしの食費は1ヶ月にいくら位かかるのでしょうか?面白そうなので、10月の食費をまめにメモしてみました。

結果、外食抜きで331,94ユーロでした。日本円にして(今は円安)48364円だそうです。
これを少ないと思うか、多いと思うかは人それぞれだと思いますが、どんな感じでしょう?
わたしはけっこう予想通りでした。今月は意識して極力外食抜きでほとんど自炊です。

わたしの食生活は基本、朝はオートミールに果物、昼はパスタ類、夜は(できるだけ)炭水化物は取らない生活です。ワインなどのお酒は飲むし、特にダイエットをしているわけではありません。そんなに高くないというのは多分「日本食を特に購入しない」というところが大きいと思います。お醤油くらいはウィーンのスーパーでも売っているし、なんちゃって日本食は普通に作れます。でも、やっぱり高いので納豆みたいな日本食専門店でしかゲットできないものはわざわざ買わない、というのが実情です。

そしてこれはオーストリア生活にどっぷり慣れたわたしの買い物なので、日本から来たばかりでドイツ語がわからない、食品を知らない留学生さんなどは、もっと出費になってしまうと思います。日本食にこだわって、常時日本の数倍する日本食品を購入する場合は、倍以上の値段になるはずです。

日本食にこだわらず、特に贅沢をしなければ、ひと月の食費は多くて400ユーロなのかなあ、とぼんやり思います。

外食となると、ウィーンは日本と違って「美味しい」ひとり用のお弁当やお惣菜が、リーズナブルに手に入るような国ではないので、結構かかると思います。安いといわれるランチタイムでも、飲み物を含むと(日本と違って「お水」はサービスで出ない)最低は15ユーロくらいかかると思うし、夜ならまあ、人によるけれど倍かかります。なのでやっぱり毎日外食、なんていうとお高くなると思います。

食事は本当に人それぞれですが、少しでも参考になれば幸いです。