音楽留学と演奏生活 オーストリア情報 コロナ信号機とは?国立音大でのエピソード(ほっこり編) オーストリア・ウィーン情報ウィーン国立音楽大学でのエピソード(ほっこり編)昨日、ウィーン1区の大好きなブティックにいきました。私はバーゲンでかなりのアイテムを購入して、上から下までそのブティックの洋服を着ていました。イケメンの店員さんが、通... 2020.09.05 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン・コンチェルトハウスでのザルツブルク・カメラータとカプソン(Vn)とコロナ状況 オーストリア・ウィーン情報ザルツブルク・カメラータとカプソン(ヴァイオリン)ウィーン・コンチェルトハウスで行われたザルツブルク・カメラータのコンサートに行きました。当日に行くことを決めたので、チケット、買えないかしらと思ったのですが、オンラ... 2020.09.03 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン・フォルクスオーパーのプレミエとオーストリア・コロナ状況 オーストリア・ウィーン情報ウィーン・フォルクスオーパー 秋シーズンの開幕昨日はウィーン・フォルクスオーパーは秋シーズンのプレミエでした。演目はヨハン・シュトラウスの「こうもり」。長いコロナ休憩を経てのプレミエ、訪問者は大喜びでした。コロナ対... 2020.09.02 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ピアノレッスン・手の形を整えるオススメの方法、その1 ピアノ 手の形を整える方法こちらは9月に新学期が始まり、はじめの生徒、Aクンが来ました。夏休みのブランクは長いので、手に力が入り、形もイマイチになっています。長い休暇の後や、ちょっと手の形が乱れているな、と思った時の、振り返り、手の自然な形... 2020.09.02 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ザルツブルク音楽祭 秋らしいウィーンとオーストリア・コロナ状況 オーストリア情報ザルツブルク音楽祭終了ブロードキャストのご案内コロナ禍でのザルツブルグ音楽祭も昨日をもって無事、終了となりました。この音楽祭の結果が秋からの芸術活動に大きな影響を及ぼすと言われていたので、事件もなく、無事に終わって本当に良か... 2020.08.31 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンのようす in コロナ禍とオーストリア・コロナ状況 ウィーンからコロナ禍のようすとオーストリア、新型コロナウイルス状況をお知らせしています。写真はウィーンの有名なカフェ・ツェントラルの前を走る馬車。カフェは相変わらず大人気です。 2020.08.30 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリアの安倍総理辞任の報道 ネトレプコ動画とオーストリアのコロナ状況 オーストリアでも安倍首相の辞任が報道されています。現在の新型コロナウイルス状況もお伝えしています。写真は昨日の夕ウィーンの暮れです。 2020.08.28 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンのアルベルティーナ美術館でゴッホ・セザンヌ展とコロナ状況 ウィーンからオーストリア情報をお知らせしています。アルベルティーナ美術館でのゴッホ展、オーストリアのコロナ情報もあります。 2020.08.27 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーン国立歌劇場の新ルールはブラボーがまん!オーストリア・コロナ情報 ウィーン国立歌劇場のウィズ・コロナ新ルールをお知らせします。ブラボーやブーはがまん。代わりに大きな拍手をお願いいたします。オーストリア、新型コロナウイルス状況もあり。 2020.08.26 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ザルツブルク音楽祭、今夜はネトレプコと共に。オーストリア初のコロナ症例からちょうど半年経過 ウィーンから今夜のザルツブルク音楽祭、ネトレプコのコンサートを紹介します。オーストリアはコロナ発生からちょうど半年が経ちました。現在の状況もお知らせしています。 2020.08.25 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンからザルツブルク音楽祭情報とオーストリアのコロナ状況 ウィーンから今夜のザルツブルク音楽祭、ダニエル・バレンボイムのピアノリサイタルのプログラムを紹介します。オーストリアコロナ状況もお知らせしています。 2020.08.24 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ザルツブルク音楽祭に行きたかったけど! オーストリア・コロナ状況 ウィーンからオーストリア情報、新型コロナウイルス状況をお知らせしています。ザルツブルクに近日いかれた方へコロナ注意報です。 2020.08.23 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンのおしゃれなスーパー開店 オーストリア・コロナ状況 ウィーンからオーストリア情報とコロナ状況をお伝えしています。今日は1区に新しくできたスーパー、ビラの新支店のご案内です。 2020.08.22 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリアからコロナ状況 職場でのマスク着用義務は? ウィーンからオーストリアのコロナ状況、その他ニュースなどをお知らせしています。今日の写真はお天気の日のウィーン、シュテファン寺院です。 2020.08.21 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリア・コロナ状況 モーツァルト・ヴァイオリンコンチェルトA-Dur ウィーンからオーストリアのコロナ状況などをお伝えしています、昨日は久々のモーツァルト5番をかかげてドーラのところへ行きました。その後はいつものレストランでたらふく食べたました。 2020.08.20 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリア情報 感染者年齢の若返り傾向 ウィーンからオーストリア情報、新型コロナウイルス状況をお知らせしています。感染者年齢が若くなってきているようです。4月に比べると20歳も減少しているとは驚きです。写真は去年のイタリアでのコンサート。 2020.08.19 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 オーストリア情報 コロナ状況 9月からの新学期と10月からのインフルの予防接種 ウィーンからオーストリア情報と新型コロナウイルス状況をお伝えしています。9月からは新学期が始まります。その対策の記事。写真は去年、イタリアのキェティ音楽祭のオープン・エアで演奏した娘のリザ・マリア。 2020.08.18 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンからコロナ状況報告と去年のキエティ音楽祭の思い出 ウィーンからオーストリア情報とコロナ状況をお伝えしています。写真は去年のイタリア、キエティ音楽祭のものです。 2020.08.17 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンの教会コンサートとオーストリア・コロナ状況 オーストリア情報ウィーン4区 St. Elisabethでのトリオ・コンサートドーラ・シュヴァルツベルク・ウィーン国立音大名誉教授に誘われて、4区にある教会でのコンサートに出かけました。演奏するのはちょっと変わった編成のトリオです。エリック... 2020.08.16 音楽留学と演奏生活
音楽留学と演奏生活 ウィーンからオーストリア情報 あいさつのチュウ、復活か? ウィーンからコロナ禍のオーストリア情報などをお知らせしています。今日はソシアル・ディスタンツの復活についてなど。写真は去年の今頃、イタリアのキエティの音楽祭で素晴らしいピアニスト、ジュリアーノと共演した時のもの。 2020.08.15 音楽留学と演奏生活