ウィーン 新型コロナウイルス(23区での陽性症例患者数の比較)

Ipnoeオーストリア・ウィーン情報

ウィーン 新型コロナウイルス(外出制限措置から9日目)

オーストリア 3月24日(火)午前8時(オーストリアリア国営放送ORFコロナ・データのウェブサイトより。毎日午前8時と午後2時半頃にアップデートされます。)

検査を受けた人数: 28.391名
確定症例: 4.486名
回復事例: 9名
死亡事例: 25名

ウィーン23区別 新型コロナウイルス 陽性確定症例数

Wien 1.,Innere Stadt15
Wien 2.,Leopoldstadt44
Wien 3.,Landstraße80
Wien 4.,Wieden22
Wien 5.,Margareten9
Wien 6.,Mariahilf16
Wien 7.,Neubau13
Wien 8.,Josefstadt12
Wien 9.,Alsergrund11
Wien 10.,Favoriten33
Wien 11.,Simmering28
Wien 12.,Meidling20
Wien 13.,Hietzing21
Wien 14.,Penzing32
Wien 15.,Rudolfsheim-Fünfhaus21
Wien 16.,Ottakring24
Wien 17.,Hernals18
Wien 18.,Währing18
Wien 19.,Döbling38
Wien 20.,Brigittenau15
Wien 21.,Floridsdorf45
Wien 22.,Donaustadt50
Wien 23.,Liesing22
Wiener Neustadt(Land)5
Sponsored Link

オーストリア連邦社会・保健・介護・消費者保護省のウェブサイトより 3月24日(火)10時45分現在

これを見ると3区がとても多いです。空港からのハブであるラントシュトラーセ駅があるからでしょうか?ウィーン国立音楽大学も3区にあり、学生さん達が沢山住んでいます。外出は控えましょう。スーパーもさっさと買い物をすませて、人と距離を開けて歩きましょう。

オーストリアは欧州諸国の中でも特に国民が一体となって協力し、新型コロナウイルス感染拡大予防に努めています。協力的な姿勢を示すオーストリア人の割合はなんと少なくとも95%と言われています。それが功を奏し、陽性患者数の伸びもいくらか抑えられてきています。この調子でみんなが協力し合い良い結果に向かっていく事を望みます。

人の歩いていないお天気の良いウィーンを歩くと、まるで中世の街を歩いている錯覚を起こします。ウィーンは美しくてすばらしい街です。この騒ぎが収まったら、みなさんどうぞ訪れてください。