レッスン時間について/あなたはどうしていますか?

ピアノとヴァイオリン

レッスンの常識

レッスン時間について

あなたはピアノ(もしくはヴァイオリンやチェロ、なんでも良い)教授/先生から午後4時のレッスン時間をもらいました。さて、何時に到着しますか?この場合、プライベートでお宅に伺う場合と、音楽大学でのレッスンの場合と二通りありと思いますが、音楽大学でのレッスンは言うまでもなく、ジャストタイムで教室に入るのが常識なので、この場合はご自宅でのレッスンと仮定しましょう。

Aさん 遅れては失礼なので10分前にはご自宅に訪れて10分前にピンポンします。早く着くのは失礼じゃないんじゃないですか?

Bさん 4時きっかりにピンポンします。早くついてしまったら、ベルを押さずに4時まで待ちます。

Cさん 4時に近ければ良いと思っています。「あと30分早く着きます」、とか「あと10分でーす」とか適当にメール入れれば良いですよね。

私のツィッターのお友達683人の多くは日本のピアノやヴァイオリンの先生、または生徒さん達ですが、色々教えていただきました。

ありがとうございます。ジャストタイムに来るべき、とおっしゃる先生が多かったです。あり得ないのはCさん、いつも規則正しく10分早く到着してピンポン、も嫌がられます。私も嫌ですが、その場合ははっきりと生徒さんに伝えるのが良いのだと思います。

私が期待していた、Aの、10分前にピンポンする、という生徒さんがいなかったのには感心しました。時間前にピンポンするのは、こちらでは非常識です。日本では、ひょっとしたらOKなのかしらと思って調べたのがきっかけですが、いらっしゃいませんでした。さすが!常識は世界共通でした。

事前に、「早くついちゃったんです、良いですか?」とメールをするのもありですが、前の子のレッスンをしていて携帯を見ない可能性もあるし、帰宅してすごい勢いで食事をしている可能性だってあるのです。レッスン時間まえ10分、ましてやそれより早い時間にベルを鳴らすのはあり得ません。もし、冬で外はすごい雪、凍えて死にそう、という場合は例外的にOKですが、こちらの先生はクールなので、多くの先生達は無視してドアを開けません。日本の先生でこれをなさるかたは多分いらっしゃらないので、生徒さんもOKだと思うのでしょうね。

私はBさんの行動が正しいと思います。私の多くの生徒さんがこうしてくださっています。お願いしたわけでもないのですが、とても親御さんがきちんとしていらして助かっています。

Cさんはもう、あり得ない(笑)さすがにこんな人はいらっしゃいませんでした。これではレッスンは成り立ちません。こんな方がいたらレスペクトのなさにかなり悲しくなると思います。

例外として、先生の方から「レッスン前に心を落ち着かせて、レッスンに入れるように、10分前にきて待機」という指示がある事もお聞きしました。良い先生ですね。このように、先生に独自のお考えがあって、実行なさっているお教室も素晴らしいと思います。

私は子供の頃、ソルフェージュの先生が最高に大好きだった事と、前の人のレッスンを聞きたかったのでかなり早くレッスンに行っていました。今から考えるとかなり最悪です。親は私が早く到着しているなんてもちろん知りません。悪気がなく行動することが最高の悪だ、と良く言いますが、私の例がそれでした。このようなアホな子供の場合はきちんと教えてあげることも愛なので、教えてあげましょう。