オーストリア ハードロックダウンを強化延期とハイフェッツ国際コンクール

コンクール

娘のLisa-Mariaです。
一生懸命に録画したので、どうぞ聴いてやってくださいませ。
1月18日、月曜日のオーストリア時間、午後5時半くらいから演奏します。
リンクは下にあります。
©️Andrej Grilc

オーストリア ハードロックダウンを強化、2月7日まで延長

Lockdown: Regierung verkündet Verlängerung
Es ist fix: Der „harte“ Lockdown wird bis 7. Februar verlängert. Das hat die Regierung im Zuge einer Pressekonferenz am ...

オーストリアのハードロックダウンの延長が政府によって決定されました。
昨日書いたこととほぼ同様の内容です。

コロナウィルス、特に異変型ウィルスB1.1.1.7の蔓延を防ぐため、公共交通機関でのFFP2マスクの義務化や、1月25日から最低距離を1メートルから2メートルに引き上げることも発表しました。

クルツ首相は、10万人の住民あたりの過去7日間での新規感染、50を目指しています。現在の数値は130。

2月8日より商店、身体接触のあるサービス(美容院やネイルサロンのこと)博物館は営業が許可されますが、条件は厳しくなると予想されます。FFP2マスク着用は、食料品店で義務となります。

学校は学期末まで閉鎖となります。ウィーンとニーダーエスターライヒ州の学校は2月8日に開校が許可され、その他の連邦州は2月15日に開校されます。

飲食業、ホテル、イベント主催者は閉鎖のままです。
2月中旬には、3月のオープンが可能かどうか判断されます。

在宅ワークは義務となりませんが、推奨されます。スキー場は営業を続け、アイススケートもOK。

アンショーバー保健相は、予防接種や気温の上昇により、3月末から状況が改善すると予想しています。同氏によると、3月末までに約60万人がワクチン接種を受けるそうです。

コロナ禍での国際コンクール

コロナ禍でも国際コンクールは行われます。
ただし、ファイナル以外はオンラインです。。。。

娘のリザ・マリアもありがたいことに
事前のビデオ審査を通過して、
リトアニアのハイフェッツ国際ヴァイオリンコンクールに
参加しています。

今日のオーストリア時間、午後5時半頃から演奏します。
ライヴ・ストリームのウェブ・サイトはこちら
日本時間では夜中になってしまうので、アーカイブでも見ていただけたら嬉しいです。

これだって、このコロナ禍、演奏を録音するのだって
大変なことでした。
音大や他のホールを押さえるのが大変なため、
うちは、自宅で録画しました。

音響だって、うちの居間では狭いので
ホールで撮ったものとはちょっと
違うだろうし、見た目もちょっと変かも。

今更になって、娘が
「世界中にうちの居間が放映されるんだよ
ちょっとマズくない?」

と笑いながら心配していますが、
このコロナ禍、できる限りのことをして
参加できるだけでも、
とてもありがたいことです。

録画撮影はとても勉強になりました。
録画なのに緊張もします。
コロナ禍でも目標を目指して勉強ができることは
とても感謝しています。

レッスンも、度胸試しのコンサートも、
通常のように沢山できません。

でも、可能な範囲で、
演奏を続けていくしかないでしょう。

皆さん、お時間があったら、
うちの居間で演奏する娘のヴァイオリンを聴いてやってくださいませ。

バッハのソナタ3番の3、4楽章と
パガニーニのカプリス。
そして最後はリトアニアの作曲家、Giedrius Kupreviciusの現代曲。
なかなかカッコイイ曲です。
出だしが「もののけ姫」風。。。。
日本の方はみんな同じことを思いながら
弾いたかな?と思ったり思わなかったり。。。

ヨッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリンコンクールのウェブサイトは
こちらです。