ピアノとヴァイオリン クラシック音楽を「素敵・好き」と思える気持ちを持っていることは、当たり前ではないということ 今更だけれど、ピアノを弾いている時、それが切羽詰まった試験とかそういうものの前でない場合、リラックスして新しい曲やお気に入りの曲を弾いたりしている時、「ああ、ピアノが弾けてよかったなあ」とつくづく思います。よく、子供にピアノを習わせたい親御... 2024.01.14 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ピアノでもヴァイオリンでも回り道なく上達する方法(多分どんな楽器でも同じ)続き「弾けるテンポ」 昨日に引き続き、長々と書かずに、ちょっと短めなモノを書いていきたいと思います。これから書くことは、専門の人であれば当然に出来ていることです。それは何か、というと簡単で、「ゆっくり弾くこと」です。弾けている箇所でも、出来ない所は尚更、スローモ... 2024.01.13 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ピアノでもヴァイオリンでも回り道なく上達する方法(多分どんな楽器でも同じ) 長々と書いている時間がないので、ちょっと短めなモノを書いていきたいと思います。趣味であろうと、専門であろうと、何歳であろうと、まずは自分の弾けないところを見つけることが大切です。「ここら辺が、何回練習しても弾けないの〜」なんてのはダメで、明... 2024.01.12 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン お詫び 「お問い合わせ」のコンタクト・フォームが機能していませんでした(涙) 今更ですが、ブログ下にある「お問い合わせ」用、コンタクト・フォームが全く機能していない事を発見しました。もし、ここ数ヶ月、送ってくださったのに返事の来なかった方がいらっしゃいましたら、誠に申し訳ありませんが再度試してみてください。本当にご迷... 2024.01.11 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ヴァイオリンのレッスン 指使いをめぐる予想を上回るトラブルも文明の力で解決の件 さて、私も娘がヴァイオリンを始める前は、ヴァイオリンの「ヴ」の字も知らなかったのですが、昔は本当に色々なことを学びました。そのひとつが、ヴァイオリンの指使い問題です。ヴァイオリンにはポジションというものがあって、面倒くさいのです。初心者のう... 2024.01.10 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ピアノでもヴァイオリンでも、誰かに聴いてもらって素直な感想をもらうことの大切さについて 今日、これについて書こうと思ったのは、娘がしつこく「ねえねえ、この前のクラスコンサートのビデオ、送ったんだけれど、フィードバック送ってちょうだい」とラインしてくるからです。成人してからは特に、彼女は人のアドヴァイスを素直に聞くようになったと... 2024.01.08 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ザルツブルク・インターナショナル・サマーアカデミー2024年のお知らせ あっという間に2024年となりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、気の早い話だと思われるかも知れませんが、数日前からザルツブルクのモーツァルテウム音楽大学の校舎で行われるインターナショナル・サマーアカデミーの教授と日程が発表... 2024.01.04 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン 2023年を振り返って とにかく運が良く、周りの人への感謝がいっぱいの1年でした さて、あっという間に大晦日です。ちょっと振り返ってみます。2023年は本当に色々なことが起きた年でした。総合的にみると最高に良い年の一年だったと思います。引っ越し、私の手術、ムスメのヴァイオリン関連、息子の再就職、といろいろあったのですが、... 2023.12.31 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン 年末のウィーン うちの近況 今日の写真はパレ・フェルステルのアーケードの中にあるお店に掛かっていたMistelzweig。本当に可愛くて大好きです。さて、あっという間にクリスマスも終わり、今年も残すところあと数日となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?うちはこ... 2023.12.28 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン メリー・クリスマス!Frohe Weihnachten!!! あっというまに12月25日、2023年もクリスマスを迎えました。ウィーンからスイスだスペインだと飛び回るムスメも帰国し、忙しい日々を送っています。私はキリスト教でもなんでもないんですが(生徒さんも非キリスト教者多し)なのに、やっぱりまわりに... 2023.12.25 ピアノとヴァイオリン
音楽留学のために 音楽留学 実践生活編 まず環境を整えよう いちばん大切な練習場所と練習時間の確保 まず留学してみて、それが音楽留学の場合いちばん大切なことは何でしょうか?「自分に合った教授を見つける」こと「入学試験に合格する」こと、それらはいつか書いたので、今日はすっとばします。楽器によって違うと思いますが、まずは「練習場所」と「練習時... 2023.12.20 音楽留学のために
ウィーン生活 世界で最も住みやすい都市は2023年も相変わらずウィーン! エコノミスト誌によると、ウィーンはまたもや「世界で最も住みやすい都市」に選ばれました。スコアは100で、医療・教育システム、文化、インフラなど、いろいろな要素に基づいて決定されます。ユーロニュースの記事はこちら。面白いのは10位にオークラン... 2023.12.18 ウィーン生活
ピアノとヴァイオリン ウィーンから日常 チョコレート情報 シシィ・ターラー 先日、チョコレートの食べ過ぎで胃をやられたばかりなのに、ああ、また買ってしまったチョコレート。今日ご紹介するのは、写真にある有名なお菓子会社、Heindl社のシシィ・ターラー(SISSI Taler)です。私のチョコ友でもある生徒嬢が、「こ... 2023.12.16 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ピアノ・ヴァイオリン上達のコツ 壁が破れてレベルアップする、その時とは? 楽器でも語学でも、その他分野の勉強でも、毎日毎日コツコツと努力を続けても、目に見えた進歩が見えずにため息をつく、そんな覚えは誰にでもあると思います。しかしそれと同時に、ある日、ある時、ふとしたきっかけで何かを掴み、思いっきりジャンプして上達... 2023.12.15 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン トラウマになるピアノの先生のお話 怒っても怒鳴っても何にもならないのよ 生徒さんからある話を聞いて驚きました。それは彼女の昔のピアノの先生の話。9歳の時、学校に付属しているピアノの先生に習っていたそうですが(こちらの私立学校ではよくある、授業の休みなどにレッスンを受けるシステム)、その先生がとても怖く、毎回レッ... 2023.12.12 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ウィーン日記 食べ過ぎで胃をやられた〜ウィーンの薬剤師さん 写真は雪のウィーン国立歌劇場特にテーマがないので、ウィーンの私の日常日記となります。暇な方は読んでね。年末あるあるですが、日頃の甘い物好きにクリスマスシーズンが重なって、甘いものチョイスが爆増。早速胃をやられました。以前は普通に飲酒をしてい... 2023.12.11 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン 音大生でも卒業後でも卒業前でも、自分と同じような人と付き合うと楽だ、というお話 音楽を専門にやっている、やっていないに関わらず、人というものは出来るだけ自分と同じ価値観を持った人のそばにいると楽だ、というお話です。よく、音大、特にピアノやヴァイオリンなど、膨大な(笑)練習時間を必要とする楽器を専攻している人が、まったく... 2023.12.07 ピアノとヴァイオリン
ピアノとヴァイオリン ピアノ・ヴァイオリンが全く上達しないんですけど、どうしたら良いですか? このご質問もよくいただく、アルアルのお悩みです。答えはいたって簡単で、もしあなたが独学であるのなら、今すぐに先生を探すことをお勧めします。以前にも書きましたが、独学は時間とお金の無駄です。YouTubuが先生、なんてかなりの遠回りです。リア... 2023.12.04 ピアノとヴァイオリン
ウィーン生活 今日のウィーンは大雪でーす 珍しく、朝から激しい雪が降っています。写真は雪のウィーン国立歌劇場。なんか、すっごく久しぶりな気がするんですけれど。10年くらい前は冬にもっと雪が降っていた気がします。娘がお腹にいた頃は、大きなお腹で車をブンブン乗り回していて、雪で車が出せ... 2023.12.02 ウィーン生活
ピアノとヴァイオリン ウィーンの音楽大学のクラスコンサートに行ってみよう! ひょんなことで、本当に久しぶりにウィーン国立音楽大学のクラスコンサートに行ってきました。ヴァイオリンのウルフ・ヴァリンのクラス。ムスメがマドリードだスイスだと行ったり来たりしているので、私は音大に行く事が減ったのですが、それでも今日は行って... 2023.11.29 ピアノとヴァイオリン