ピアノとヴァイオリン

ピアノとヴァイオリン

ヴァイオリン ムスメ(Lisa-Maria)のシューベルト・ロンド・ブリリアンテD895 聴いてやってね〜

今日はまず初めに、娘のリザ・マリアのシューベルトのロンド・ブリリアンテ(D895)を紹介させてください。今年の録音で、ピアニストは素晴らしいウィーン国立音楽大学のピアニストの先生、前田亜紀さんです。とても楽しい、そして勉強になる録音でした。...
ピアノとヴァイオリン

ピアノのレッスン 伸びる子供のお母さんとお父さんとは?本当に理想的なご家庭のお話

今日のウィーンはウィーンマラソンで盛り上がりました。去年はコロナ禍で開催されなかったため、今年の熱の入り方は例年に増して暑かったようです。もちろん参加者は少なかったのですが、ワクチンを受けた人、陰性証明を提出した人が楽しく参加したようです。...
ピアノとヴァイオリン

大人から始めるピアノのレッスン 新しいレッスンの方法と上達法、そしてその成果

元々は自分の娘にピアノを習わせたくて、そのキャリア・ウーマンの女性は私の元にやってきました。子供の方は、まあ、頭も良いし、本人が好きであれば伸びた感じの子ですが、ピアノにはそれ程にも興味がない様子、別に無理にピアノをやらなくても、スポーツ関...
スポンサーリンク
ピアノとヴァイオリン

ピアノやヴァイオリン 本気組の子供に対して、どこまで真実を伝えるべきかの件

以下、デリケートな内容なので、すべてシチュエーションを変えて書いてみます。よって楽器も、性別も、国も何もかも特定できないようになっているので、ご了承を。さて、ピアノ、としましょう。ある有名な教授のレッスンを見る機会がありました。レッスンを受...
ピアノとヴァイオリン

ピアノやヴァイオリンの上達に、あたり前田の(昭和ですみません)部分練習 そのやり方と成果

ピアノやヴァイオリンの毎日の正しい練習方法としてあげられる事のひとつに「部分練習」があります。これはもう、絶対に大切で、楽器を専門にやっている人ならば、誰でも知っている、実行出来なくても知っている、当たり前の練習方法です。よく、楽器を始めた...
ピアノとヴァイオリン

9月ウィーンは新学期、ピアノの生徒がコロナに巻き込まれちゃってかわいそうな話

本当にタイトルに書いた通りです。ウィーンの多くの小学校は今日から新学期、長い夏休みを終え、子供達はお友達と会えることを楽しみに学校に向かいます。しかしこのコロナ禍、いくらワクチンが広がっているとはいえ、まだまだ制限はたくさんあります。しかも...
ピアノとヴァイオリン

ピアノのレッスンと大学、そして新型コロナウイルスのワクチン接種について

以前お話ししたように、私はすでに2回のワクチン接種(アストラ2回)を終えていて、娘も息子もジョンソン&ジョンソンの接種を終えています。私は仕事がら、1日おきのPCR検査を受けつづけ、テスト後、誰かに合う前は「現時点では絶対陰性!」という安心...
ピアノとヴァイオリン

ワケのわからないことをいってきて、あなたを否定する人は徹底的に無視でOKのお話

私が若くて、まだ日本に居た頃は、今考えてみると、すごく小さな、そしてくだらない事でいつも悩んでいたと思います。考えたり、悩んだりした時間や神経が、本当に無駄だった、と今ならば思えるのですが、当時は若かったし、人生経験も浅かったので全く気がつ...
ピアノとヴァイオリン

ピアノを練習したくてしょうがないけれど、時間がない!練習したい時、そこにピアノがない時はどうすれば良いの?の件

これはもう、社会人のホビー・ピアニストのあるあるだと思います。ピアノがそこにあって、24時間好きな時にガンガン弾ければ、それはもう幸せですが、そういかないのがこの世の中。ましてや日本の家屋の場合、夜の帰宅後や早朝に練習するなんて、よっぽどの...
ピアノとヴァイオリン

ピアノ・ヴァイオリンの上達方法とは?プロフェッショナルな練習方法とはいったい何?

ピアニストとして大活躍するほど上手でない私が、こういうことを書くのは、なんなんですが、今までプロの演奏家として活躍する人達や、コンクールで切磋琢磨している学生さん達を海外で見てきて(日本のことは残念ながら知りません)感じている事を書きます。...
ピアノとヴァイオリン

何度もかいちゃうけど、夏休み後の子供たちの成長の早いことにどびっくりの件

*今日の写真は知人宅のピアノの上のお花。あまり綺麗だったので撮らせていただきました〜*まあね、生徒さんたちは、ほぼ全員、日本人ではなので、当たり前なのですが、夏休みが終わると私は声を大にして言いたい。「そんなに急いで大きくならないで〜!」と...
ピアノとヴァイオリン

姉妹でのピアノのレッスン、後からはじめた妹の方がガンガン上手くなっちゃってお姉ちゃんがやる気喪失というアルアルのお話

*知人宅で撮らせて頂いたシューベルトの飾り物。ブリキのような材料でできています。素敵*夏休みが終わって、生徒たちが夏のバカンスから戻ってきています。それぞれ身体的にも頭脳的にも目に見える進歩を見せてくれていますが、小さな問題も出没。まずは大...
ピアノとヴァイオリン

夏休みももう終わり、秋の再会で子供がタケノコのように背が伸びて毎回度びっくりの件

秋というにはまだまだなのですが、やってきました第一弾。なんと朝の7時にピアノの生徒男子、マックスくん(仮名)のベビーシッター女史から電話がありました。彼女は私が超早起きなのを知っているので、こういう時間でも結構平気でかけてきます(笑)彼女は...
ピアノとヴァイオリン

ピアノでもヴァイオリンでも、親が間違った指導を自宅で子供にする場合は本当に困る件と週2のレッスンがコスパの良いワケ

プロフェッショナルな親御さんがお子さんにレッスンをしている場合は良いのです。もちろん親子なので、毎日の練習そのものがかなりバトルになって、大変〜、ということはアルアルですが、実際にきちんと音大を出て、演奏出来る親御さんがお子さんと毎日一緒に...
ピアノとヴァイオリン

レッスン時間、あなたは何時のレッスンが好きですか?子供に人気の曜日と時間は?

これは本当に、学生によってバラバラです。ある学生のお好みのレッスン時間は、その教授のレッスンの早い時間。例えば、レッスンが10時に始まるとすると10時が良いと言います。なぜなら、人気のある教授ほど学生がゴマンといて、夜になると先生は疲れちゃ...
ピアノとヴァイオリン

ピアノとメガネのお話 譜面台の楽譜用のコンタクトレンズを作ったら最高の件

今日は嬉しい事がありました。私は近視と乱視が結構あるので、コンタクトレンズを着用しています。コンタクトも今は技術が進んでいて、老眼鏡(?)の機能も入っているので、近くもバッチリ見えます。しかし、年齢も進んできてピアノの譜面台が見えにくくなっ...
ピアノとヴァイオリン

自分の子供に同じ楽器を教える、ということについて。大抵はうまくいかないという現実

私は、音楽の道に進む、という事はかなりの労力とお金を使う割には、将来、パッとしないのが当たり前、というのを知っていたので、自分の子供に楽器を習わさせる、という選択はありませんでした。長男にはもちろん教えなかったし、娘にも別に自分からピアノを...
ピアノとヴァイオリン

私のよく使う経本のおはなし ロシアンシュレーのロシアピアノ教本 Die Russische Klavierschule

*曇り空のウィーン、市立公園の有名なシュトラウス像です。相変わらず後ろでは太極拳のようなものをしている人たちがいました*私ははじめての生徒さんには、自作のものを多く使うのですが、この教本は買ってもらうこともあります。調べてみたら、日本のアマ...
ピアノとヴァイオリン

ピアノでもヴァイオリンでもなんでもいいのだけれど、ライバル意識満々でマウントを取ってくる人への対処法

*今日の写真は、ウィーン3区の韓国料理、キムチというお店のシャケとアボカドの丼。こんなに暑い日が続くと、これが美味しくてたまりません〜*本当に、あなたのことなんて、ぜんぜん意識していないし、あなたが上手かろうが下手だろうが、私の人生には全く...
ピアノとヴァイオリン

本気組の親御さんが、時にして本当にエゴイストで驚異的、まるでお笑い劇場になる件について

ピアノだろうがヴァイオリンだろうが、多分他の楽器でも、例えばバレエやアイススケートなども同じかもしれません。世界中のステージ・ママ・パパは時にして、恐ろしいほどの行動や、それを通り越してもう、笑えない程のお笑いの世界へ突入します。どうしてこ...
スポンサーリンク