ウィーン生活

ウィーン生活

オーストリアに住む場合、どの銀行がよろしいのか問題。結局引き算で選ぶ感じ?経験談です

銀行名を明記するのは、やはり問題だと思うので名前はあげませんが、過去はかなり酷いものもありました。今は改善されたのかしら?合併などで亡くなったw銀行もあります。 日本の銀行はもう、本当に素晴らしくきちんとしているので、日本の方々は私の経験を...
ウィーン生活

ウィーン限らず、ですがサインすべきものは、はじからはじまで、全て理解してからサインしましょう、というお話

そのものずばりです。 ドイツ語ができなくても、今は素晴らしい翻訳マシンがあります。それでチェックできます。 賃貸契約のように大切なものであれば、理想は弁護士さんにチェックしてもらうことです。弁護士とまで行かなくても、せめて法科を出てるとか、...
ウィーン生活

引っ越しで大変な毎日。みなさん、シールやセロテープをガラスから剥がすには「お酢」がおすすめですw

引っ越しネタですみません。 さて、今月末には今住むアパートを引き渡すのですが、それが大変。賃貸契約終了の証明とともに、引渡しのリストが送られてきて、それを実行しなければいけません。 最も難しいのは、「部屋を空にする」ということなのですが、油...
スポンサーリンク
ウィーン生活

6月30日を持って、オーストリアでのコロナは終了!

久しぶりにオーストリアのパンデミックネタです。今日の写真は、まだうちにたくさんあるコロナの抗原検査セット。 オーストリアは6月30日を持って、パンデミック、すなわちコロナは正式に終了、となります。 もちろんコロナ自体はしっかりあります。でも...
ウィーン生活

オーストリア、ウィーンだって優しくてフレンドリーな人は結構いるんだぞ、というお話。

以前にも書きましたが、残念ならがウィーンの「フレンドリー度」の低さはかなり有名です。 確かに、ラテン系の人たちに比べると、知らない外人にわざわざ寄ってきてお世話をしてくれる、なんて、ガイジンであっても、若くてイケメン、もしくは若くてピチピチ...
ウィーン生活

まわりにいる人間を選べない場合のストレスは地獄という話と、どう対処するべきか、というおはなし

ピアノやヴァイオリンには直接関係ないですが、まあ、関係する場面もあり得るので興味のある方はお付き合いください。 さて、日頃私がよく口にすることですが、「類は友を呼ぶ」 周りを見回すと、自分と価値観が似た人が多くいる、ということです。意地悪な...
ウィーン生活

ウィーンでアパートを借りてトラブルになった場合 鳩との戦い記

ふと思いついたので書いてみることにしました。私は日本で賃貸したことがないのでわからないのですが、ウィーンでは普通こうですよ、みたいな事を書いてみたいと思います。お役に立てば。 さて、体験談です。 もし、あなたが借りているオーストリアのアパー...
ウィーン生活

ピアノやヴァイオリンと関係ないですが、これから物価がガンガン上がりそうな予感のウィーンから

私は常時、ピアノやヴァイオリンが防音工事なしで思い切り弾ける物件を探しているのですが、その物件探しで感じることはやはり、家賃も光熱費も、何もかもこれから益々、ガッツリ高くなるよ〜という話です。 ちょくちょく書いていますが、戦争のせいかどうか...
ウィーン生活

オーストリアのウィーンから2023年明けましておめでとうございます

さて、あっという間に2023年となりました。昨日と重複しますが、ブログを読んでくださってありがとうございます。 お正月ではありますが、ここはウィーン。 今日もいつも通りにはじまりました。 ニューイヤーコンサートも日本にいる時はそれこそかぶり...
ウィーン生活

2022年12月31日大晦日のごあいさつ。沢山の感謝をこめて、みなさま、良い年をお迎えください

はやいもので残す所2022年も終盤に近づいてきています。今これを書いているのは午後なので日本はもう数時間で新年ですね。 今年も多くの人に支えられ、とても素晴らしい1年でした。こんなブログを読んでくださる皆様にも心から感謝しています。 今年、...
ウィーン生活

海外に例えばオーストリアに移住して、働こうと思ったら何が必要?まずは滞在許可があることが必須

さて、こちらに音楽留学して、ウィーンがとても気に入ったので、そのまま卒業してもここに滞在したい、という人は結構います。 弦・管楽器などならオーケストラの入団試験を受ける、歌なら合唱団に入団する、ピアノであればどこかの伴奏(コレペティ)の試験...
ウィーン生活

2022年12月のオーストリアと新型コロナウイルス状況 ロックダウン時と何が変わった?もうコロナを気にしないウィーン(欧州)

さて、新型コロナウイルスはどうなったのでしょう? 今、書いている時点でのORFの報告をざっくり書くと、こんな感じ。 健康・食品安全庁(AGES)によると、7日間の発症率、すなわち住民10万人当たりの過去7日間のコロナウイルスによる新規感染者...
ウィーン生活

オーストリア・ウィーンに移住して良かったこと 子供の教育に最高、などのお話

さて、私はオーストリアに来て人生の半分を軽く超えています。先日は「ウィーン人にとって不名誉な統計」をご紹介したので、今日はウィーンに移住して良かったことを書いてみたいと思います。 オーストリアに移住して良かった事 元々住みたかった国はドイツ...
ウィーン生活

ウィーンに定住したいですか?不名誉な、でもなんとなく住んでる人には理解できる調査結果「最も不親切な都市はウィーン!!!」

いつか、ウィーンで友人を作るのは簡単じゃないよ、という事を書きましたが、それを証明するような新聞記事を見つけました。ズバリ、「最も不親切な都市はウィーン」です。 ドイツ語のわかる方はこちらをどうぞ。 他のランキングでは、「最も生活の質が良い...
ウィーン生活

オーストリアで友人を作るにはどうしたらいいの?現実はけっこう難しい、というお話

某所である方が「オーストリアで友人を作るには?」というテーマでつぶやいていらして、私も最近考えるテーマだったので、今日はそのことについて書いてみます。 私は30年以上ウィーンに住んでいます。その間、色々な国の人達と知り合ってきました。 欧州...
ウィーン生活

オーストリア ウィーンに移住するということは簡単?気をつける点など

なんとなく今日は、この話題です。 私は子供の頃から「欧州に住みたい」という漠然的な希望があったのですが、まあ、時代も時代だったし、うちは特に裕福な家庭ではなかったし、外国なんかと無関係。20代になって『自分で頑張って来た!』という感じです。...
ウィーン生活

消えゆくコロナ禍のソシアル・ディスタンツ。欧州のチュウの挨拶と欧州にマスクの習慣が寝付いたありがたさ

コロナ禍は感染を予防するFFP2マスク着用はもちろんのこと、人と人との距離を保つ、いわゆる「ソシアル・ディスタンツ」は常識でした。どのくらいの距離を保つべきかというと、わかりやすいように「象の赤ちゃん1匹分」とか、そんな感じで表現されたもの...
ウィーン生活

ウィーンからのお土産 考えてみるとどこでも買えるものばっかりなんだけれど、やっぱりザッハトルテ?

娘がお世話になっているご家族に、来週はじめてお会いすることになっています。 で、本当にあり得ないレベルでお世話になっているので、きちんとしたウィーンからのお土産を持参したいのですが、考えてみると、ないわ〜〜〜!!!今の世界、何でもネットで買...
ウィーン生活

オーストリアに移住して良かったこと ピアノより何よりも、忘れちゃいけない人間関係でのメリット

私がオーストリア、ウィーンに移住して良かった事、これらを優先順に並べてみると、 * 欧州なので音楽関係の巨匠が身近に居る。ベストな指導力と環境がある。 * 子供の教育面での素晴らしい環境(学費がかからないなど) なのですが、これらは以前にも...
ウィーン生活

留学・移住に向いている人はどんな人?良いことばかりではない海外滞在でもOKな人は?

簡単に留学だ移住だといっても、「どの国?」ということが大きなポイントを占めるので、まあ、オーストリアのウィーン、ということで考えてみましょう。 「向いている」というよりも「多くの苦悩なしに住める人」と言った方が良いかもしれません。 まず第一...
スポンサーリンク