音楽留学のために

入試や短期滞在の場合はAirbnb(民泊)がおすすめ、という件

簡単におすすめ、と書きましたが「うちにとって」ですので、それはご了承ください。 海外の入学試験や講習会・マスタークラスなどに行く際、宿泊施設が事前に紹介されている場合はそこに泊まれば良いのですが、そうでない場合はどうしたら良いでしょう? う...
ウィーン生活

ウィーンに住むにあたって、アパート探しや滞在許可証ゲットのサポートは?

こうやってブログ、Twitter、Facebookやインスタをやっているおかげで多くの人と知り合い、またはリアルでお会いしたりすることもあるのですが、なかなか全ての方に個人的にお返事をする事は難しく、申し訳ない限りです。 現地に住んでいらし...
ピアノとヴァイオリン

ピアノのレッスン 忘れてやらなかったわけじゃないの〜、が子供に通じない時と、子供のこだわりの件

小さい子を教えるときに、気をつけなければいけないことのひとつに「子供のこだわり」があります。それを今日のレッスンで思い出したので書いてみます。 レッスンをはじめて数回目のちびっこ、男の子。レッスンの途中で、私をまっすぐに見つめ、「今日、これ...
スポンサーリンク
ウィーン生活

オーストリアもバレンタインデー 日本とは全然違って、女性が男性にチョコをあげて告白する日ではありませんw

世界中で日本だけではないでしょうか?バレンタインデーが『女性が男性にチョコレートをプレゼントして告白して良い日』であるのは。。。。 こちらでは、ただ単に友人や家族など、感謝や愛情を込め、男女を問わずお花をプレゼントし合う日です。 だからお花...
ピアノとヴァイオリン

譜読みの際の曲の解体、部分練習はおすすめですが、今は家具の解体にハマっています

譜読みの時に、楽譜の内容を解体して、部分練習をお勧めしていますが、同じ解体でも今、私は『家具を解体する』ことにハマっています。(なんかこじつけっぽ過ぎる〜) 引っ越し準備真っ只中なので、またしても引っ越しネタになってしまってすみません。 さ...
ピアノとヴァイオリン

グランドピアノとアップライトピアノ その違いは?何のためにグランドピアノが必要なの?

グランドピアノとアップライトピアノ その違いとは? 簡単です。 見た目からわかるように、アップライトピアノは縦型でグランドピアノは大きい! (もちろんそれだけではないです!) ピアノを弾いたことのない人でも、学校の音楽室でグランドピアノに触...
ウィーン生活

オーストリアに住む場合、どの銀行がよろしいのか問題。結局引き算で選ぶ感じ?経験談です

銀行名を明記するのは、やはり問題だと思うので名前はあげませんが、過去はかなり酷いものもありました。今は改善されたのかしら?合併などで亡くなったw銀行もあります。 日本の銀行はもう、本当に素晴らしくきちんとしているので、日本の方々は私の経験を...
ピアノとヴァイオリン

固執しないことは結局、最終的に良い結果を呼ぶというおはなし

*おなじみ有名なモーツァルトの像の前で、どこかのアマチュア合唱団が歌っていました* 以前は「絶対にこの職を手に入れたい」とか「絶対にこのアパートをゲットしたい」「絶対に人事をこう変えたい!」娘に関しては「絶対に○○教授に師事させたい」とか「...
ウィーン生活

ウィーン限らず、ですがサインすべきものは、はじからはじまで、全て理解してからサインしましょう、というお話

そのものずばりです。 ドイツ語ができなくても、今は素晴らしい翻訳マシンがあります。それでチェックできます。 賃貸契約のように大切なものであれば、理想は弁護士さんにチェックしてもらうことです。弁護士とまで行かなくても、せめて法科を出てるとか、...
ウィーン生活

引っ越しで大変な毎日。みなさん、シールやセロテープをガラスから剥がすには「お酢」がおすすめですw

引っ越しネタですみません。 さて、今月末には今住むアパートを引き渡すのですが、それが大変。賃貸契約終了の証明とともに、引渡しのリストが送られてきて、それを実行しなければいけません。 最も難しいのは、「部屋を空にする」ということなのですが、油...
ウィーン生活

6月30日を持って、オーストリアでのコロナは終了!

久しぶりにオーストリアのパンデミックネタです。今日の写真は、まだうちにたくさんあるコロナの抗原検査セット。 オーストリアは6月30日を持って、パンデミック、すなわちコロナは正式に終了、となります。 もちろんコロナ自体はしっかりあります。でも...
ピアノとヴァイオリン

ウィーンの住宅事情をちょっとだけ 何を優先するか、を明確にするのがよし

以下、全く私の感想です。個人の見解。なので「へーそうなんだ」くらいで読み飛ばしてくださればと思います。 ウィーンで住宅を探す場合ですが、それはもう、それぞれの立場によって全然違ってきます。 企業等の駐在の場合は、機関が家賃もある程度負担して...
ピアノとヴァイオリン

音出しできる物件を探すのは、ウィーンでもやっぱり大変ですよ、というお話

はい、あっという間に2月1日になりました。 今日は久しぶりに近況を書いてみたいと思います。 まずは、「引っ越しが決まりました〜〜〜!!!」 いや、簡単じゃないですよ。グランドピアノ持って「レッスンもしますよ、アタシも弾きますよ」そして「娘が...
オーストリア・ウィーン情報

どうして外国に移住したのかという質問をいただいて

いろいろご質問をお受けすることが多いのですが、そのうちのひとつが、「なぜ外国移住を決心したのですか?」です。 理由はかなり単純で、子供の頃から漠然とした「欧米への強い憧れ」があって、それが歳をとるうちに現実化して、来ちゃった、という感じです...
ピアノとヴァイオリン

ピアノやヴァイオリンのレッスン、何歳から、いつから始めるのが理想?

アジアやアメリカの一部では、「まだこれ、赤ちゃんでしょう〜?」という年齢からヴァイオリンやピアノを習わせることが、めずらしくありません。 実際にそれでプロになっている人もいるし、その子に合った年齢や環境、というものがあるので、一概にはいえな...
オーストリア・ウィーン情報

ウィーンの舞踏会「バル」の思い出 

写真はウィーン大学法学舞踏会 オーストリアにとって舞踏会(バル)は欠かせないものです。 ムスメは数年前にウィーン大学法学舞踏会でデビューして、とても楽しい思い出となりました。デビューとは何か、というと、舞踏会にただ行くのではなく、白いドレス...
音楽留学のために

オーストリアで音楽留学中にアルバイトをするということと奨学金の可能性について

日本の音大生のイメージは、私が日本にいた昭和の時代は女の子ならお嬢様、男の子ならばおぼっちゃま、の時代でした。裕福で優雅なイメージです。 しかし欧州に住んでいると、音大のイメージは日本のそれと全く違う事がよくわかります。 ロシアやウクライナ...
音楽留学のために

音楽留学情報 人から得た情報は、頭から信じるより、まずは自分で体験してみるのが絶対良いというお話

今日のお題は私の経験から感じたことを書いてみます。 留学のように、自分の知らない世界に飛び込むためには、やはり情報収集は大切になってきます。 「その国の治安はどうかしら?」「生活費はどのくらい?」「どんな手続きが必要なのかしら」などなどなど...
ピアノとヴァイオリン

継続は力なり ピアノ上達のコツは簡単、規則的にきちんとレッスンを受けること

さて、まずはケーキのご紹介から。 今日のアイキャッチのケーキはウィーンのパン屋さん、Der Mannのマローニシュニッテです。これは秋の定番で、私の最も愛するマロンケーキの一つです。本当にフレッシュで美味しいの〜。 はい、本題です。今日のお...
ウィーン生活

オーストリア、ウィーンだって優しくてフレンドリーな人は結構いるんだぞ、というお話。

以前にも書きましたが、残念ならがウィーンの「フレンドリー度」の低さはかなり有名です。 確かに、ラテン系の人たちに比べると、知らない外人にわざわざ寄ってきてお世話をしてくれる、なんて、ガイジンであっても、若くてイケメン、もしくは若くてピチピチ...
スポンサーリンク